自分改善シリーズ 86.猫漫才!悩みや幸せになりたい人へ!いらないものを捨てようにゃ! 人生には欲しいものが多くありますが本当にいりますか?あとそれはあなたの人生に必要ですか?人生は短いです。よく考えて欲しいにゃ!!!自分にいるモノかいらないモノかよく考えよう!欲しいものは本当に人生に必要かよく考えよう!いらない人間関係、考え、モノは捨ててしまおう!人としての尊厳は捨てるなっ! 2025.02.01 自分改善シリーズ
ちょっと一息 85.猫漫才!夏休みはやっぱり短い〜♪夏休みは計画的に! 夏休みはやっぱり短い〜♪夏休みは計画的に!そんな思いで作ったネコ漫才!貴重な経験、今しかない夏休みを楽しんでね!大江千里「夏の決心」はゼッタイ聞いてね!泣ける! 2024.08.12 ちょっと一息
育児 84.猫漫才!見た目良くしたい!疲れてる人へ!人生を良くするには食事から! 猫漫才!見た目良くしたい!疲れてる人へ!人生を良くするには食事から!人生を良くするにはまず食事から!食事は大事なエネルギー!バランスの良い食事は子供の成長に欠かせない家族でいっしょに団らんしながら食べて食べる楽しさを!栄養は大事〜♪坂東は英二〜♪ジョイマンさんごめんなさい! 2024.07.28 育児
ちょっと一息 83.猫漫才!未来から来た猫!今を生きろよ!現代ネコ! 未来からドラえもんのセワシくんみたいに人が来たらどうするのか?それを練習する漫才です。バックトゥーザフューチャーみたいに、ターミネーターみたいなスタイルで繰り広げる漫才!!! 2024.07.21 ちょっと一息
ちょっと一息 82.猫漫才!昔は良かったと言うけど、、過去にとらわれるな! 昔は良かったと言うけど、、過去にとらわれるな!今だって素晴らしい!誰でもインターネット、SNSで活躍できる時代!なんでもみんなチャレンジ!!!いっちょやってみか~!な猫漫才!初!!!コントにチャレンジする猫! 2024.07.13 ちょっと一息
育児 81.猫漫才 発達障害、育児について学べる「リエゾン」 発達障害の向かい合い方、育児について学べるし、親子の絆、人間ってあったかいな〜と思えるドラマ「リエゾン-こどものこころ診療所-」をテーマに猫漫才!発達障害について、育児についてお悩みの方はぜひ! 2024.07.06 育児
ちょっと一息 80.猫漫才!コツコツやろう!努力は無駄にはならない!ハイキューの北さん学ぼ! ハイキューはまじでおもろい!!そこから今回は「毎日やんねん ちゃんとやんねん」の稲荷崎高校バレー部で主将の北 信介さんを題材に漫才!何でも神様は見てくれてる、努力は無駄にはならない、ハイキューはまじでおもろい!が少しでも伝われば嬉しいっす! 2024.06.30 ちょっと一息
辛いときシリーズ 79.猫漫才!今はただこの人生に感謝を!してみよう! 日々のことに感謝しよう感謝することは人生が前向きに考えられる感謝することはストレスも減る感謝することは日常の幸せに気づける感謝することは幸せホルモンもでるリフレーミング(事象をポジティブに捉え直して、受け止め方を変えること)今はただ、君に感謝を!!!by真人 (呪術廻戦) 2024.06.22 辛いときシリーズ
辛いときシリーズ 78.猫漫才!悲しい!辛い!そんなときには泣いちゃおう!と励まし曲3選! 最近、マッチングアプリでのメッセージが途中で途切れることが多く、悲しくてこんな記事を書きました。泣きたいときには泣けばいい!悲しみは自分を成長させる!そんなメッセージがこもってます!個人的にNARUTOのオープニング曲「悲しみをやさしさに」Little by Little本当におすすめの1曲です!! 2024.06.15 辛いときシリーズ
ちょっと一息 77.ネコ漫才 推し活は最高!アイドルを推しだした猫 「よっしゃー!いくぞー!タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!」ってなことでアイドルの推し活の漫才を作りました。推し活は尊い気持ちが幸せホルモンをだしてストレス発散になるのでおすすめ! 2024.06.08 ちょっと一息